
<株式会社koujitsuとの共催ウェビナー!>
SEOで検索上位を獲っても、成果につながらない…そんな悩みありませんか?
本セミナーでは、SEOの実務支援で多くの成果を挙げてきた【合同会社楽々Edit】と、事業戦略スクールを展開する【株式会社koujitsu】の代表2人が、「SEO × 戦略思考」をテーマに“成果に直結するWeb施策”のつくり方をお届けします。
単なるノウハウやテクニックではなく、「自社が選ばれる理由」から逆算した戦略的SEOのあり方や、実際に成約につながった企業の取り組みなど、リアルで実践的な内容をお話しします。
【こんな方におすすめ】
✅自社でSEO対策をしているが、売上や問い合わせにつながらない
✅コンテンツを増やしているのに、流入も成果も伸び悩んでいる
✅内製化の限界を感じているが、外注しても成果が見えない
✅経営・事業の視点でWebマーケティングを考えたい
【目次】
1. SEOと戦略、なぜ今考えるべきか?
2. SEOで成果が出る企業・出ない企業の差とは?
3. 事業戦略から逆算するマーケティング設計
4. 特別対談|SEO×戦略のリアル
5.質疑応答
※内容は変更される場合があります
【開催概要】
日程:2025/7/24(火)
時間:13:00~14:00
会場:Zoomでのオンライン開催
費用:無料
【登壇者】
柴田 雄平(株式会社koujitsu 代表取締役CEO)
コンビニスイーツの開発、大手デベロッパーのリーシングプロジェクト、年商20億の外食事業の責任者等を歴任。日本最大手の広告代理店にてデジタルマーケティング黎明期のプロジェクト担当を経て、 2013年独立し、東京・日本橋エリアにて飲食店を3店舗立ち上げ。その後デジタルマーケティング領域の事業を拡大。現職に加えて11社のCMOを担当。サッカーと料理はプロ。 2013年 onakasuita株式会社設立 2015年 株式会社mannaka設立 2018年 株式会社tilde設立 2022年 3社合併・株式会社koujitsuへ社名変更
koujitsu HP:https://koujitsu.co.jp/
X(Twitter):https://twitter.com/yuuuu19860221
山本 伸弥(合同会社楽々edit 代表取締役社長)
株式会社S-fleageにてSEOコンサルティング職に従事。
事業部撤退を機に独立して、大手SEO会社3社のディレクターを実施。
コンテンツ領域では、編集チームを作成して年間3,000本以上制作している。
BtoB分野〜クリニックまで幅広いオウンドメディア、SEO対策に従事。
現在は楽々edit・WMS株式会社2社の経営を行っている。
楽々edit HP:https://rakuraku-edit.co.jp/
山本 伸弥 個人Xアカウント:https://x.com/arupoki
【参加方法】
下記リンクより事前登録を行ってください。
登録後、参加用Zoomリンクをメールでお送りします。
セミナー当日は、指定の時間にZoomにアクセスしてください。
【本セミナーに関するお問い合わせ】
合同会社楽々edit
お問い合わせ先:yamamoto_shinya@rakuraku-edit.co.jp