お知らせ

News

2025.08.18 | お知らせ

【9/10開催セミナーのご案内】AIに選ばれるLLMO対策とは。 検索流入が落ちた今、あなたのSEOは通用する?

<合同会社楽々Editとの共催ウェビナー!>

【こんな課題を抱える方へ】
✅生成AIの回答欄に 自社サイトがまったく引用されない
✅SEO流入が伸び悩み、月1万PVの壁を超えられない
✅コンテンツは量産しているのに 検索上位・CV が取れない
✅LLMO(Large Language Model Optimization)の具体的な設計手順をまだ把握していない
✅BtoB/BtoCを問わず、限られたリソースで成果を出したい

生成AIが検索体験を塗り替えるいま、単に「検索上位」を狙うだけでは集客が頭打ちになる時代が訪れています。

本ウェビナーでは、LLMO(Large Language Model Optimization)とSEOを統合し、たった5つの設計ステップで月間1万PVを突破したコーポレートサイトの実例をもとに、AIに“選ばれる”サイトづくりの全貌を解説します。

エンティティ設計やスキーママークアップなど最新の技術論はもちろん、社内リソースを最小限に抑えながら成果を最大化するためのコンテンツ制作フローと運用PDCAまでを具体的な数値とともに公開。

合同会社楽々Edit 代表取締役社長の山本伸弥が、株式会社koujitsu 代表取締役CEOの柴田 雄平とともに、生成AIの回答欄に引用されるサイトの条件をわかりやすく紐解き、明日から着手できる実践的な手順を提示します。

【開催概要】
日程:2025/9/10(水)
時間:17:00~18:00
会場:Zoomでのオンライン開催
費用:無料


【登壇者】
柴田 雄平(株式会社koujitsu 代表取締役CEO)
コンビニスイーツの開発、大手デベロッパーのリーシングプロジェクト、年商20億の外食事業の責任者等を歴任。日本最大手の広告代理店にてデジタルマーケティング黎明期のプロジェクト担当を経て、 2013年独立し、東京・日本橋エリアにて飲食店を3店舗立ち上げ。その後デジタルマーケティング領域の事業を拡大。現職に加えて11社のCMOを担当。サッカーと料理はプロ。 2013年 onakasuita株式会社設立 2015年 株式会社mannaka設立 2018年 株式会社tilde設立 2022年 3社合併・株式会社koujitsuへ社名変更

koujitsu HP:https://koujitsu.co.jp/
X(Twitter):https://twitter.com/yuuuu19860221



山本 伸弥(合同会社楽々edit 代表取締役社長)
株式会社S-fleageにてSEOコンサルティング職に従事。
事業部撤退を機に独立して、大手SEO会社3社のディレクターを実施。

コンテンツ領域では、編集チームを作成して年間3,000本以上制作している。
BtoB分野〜クリニックまで幅広いオウンドメディア、SEO対策に従事。
現在は楽々edit・WMS株式会社2社の経営を行っている。

楽々editHP:https://rakuraku-edit.co.jp/
山本 伸弥 個人X(Twitter):https://x.com/arupoki

【参加方法】
下記リンクより事前登録を行ってください。
登録後、参加用Zoomリンクをメールでお送りします。
セミナー当日は、指定の時間にZoomにアクセスしてください。

【本セミナーに関するお問い合わせ】
合同会社楽々edit
お問い合わせ先:yamamoto_shinya@rakuraku-edit.co.jp

Contact Us

マーケティングの力で、顧客の未来を変える

わたしたちの原点でもある
「身近な人を幸せにする」ことと、
「お客さまと長く信頼が出来るパートナー企業で
あり続ける」ことを大事に
しております。
少しでも気になることがございましたら
お問合せください。
ご相談の段階では、料金はいただいておりませんので
お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら