お知らせ

News

BLOG

30分無料相談

わたしたちのアウトプット

リスティング広告のメリットとは?料金やGoogleアルゴリズム仕組みを解説

2023.08.24更新

自社の商品やサービスに関心をもっている顕在層・準顕在層へ情報を届ける方法の1つがリスティング広告です。   リスティング広告を使用すればSEO対策をすることなく、広告がGoogle検索の上位に表示されるので非常 […]

自社の商品やサービスに関心をもっている顕在層・準顕在層へ情報を届ける方法の1つがリスティング広告です。

 

リスティング広告を使用すればSEO対策をすることなく、広告がGoogle検索の上位に表示されるので非常に簡単に自社の商品やサービスを目立たせることが可能です。

 

しかし自然検索と比較していくつもデメリットもあるので、Googleアルゴリズムによる自然検索との違いを理解しておかなければなりません。

 

この記事では、リスティング広告の仕組みやメリットとデメリットについて詳しく解説していきます。

 

リスティング広告とは

 

リスティング広告とはユーザーが検索したキーワードに合わせて表示される広告です。

 

GoogleやYahoo!の検索結果の画面上部に表示されるため「検索連動型広告」とも呼ばれます。

 

リスティング広告は検索ワードに対して広告を表示させられるので、自社が設定した検索ワードに興味のあるユーザーに対して訴求できるのが大きなポイントです。

 

他の広告のように、興味のない人にも表示されてしまうというデメリットを大きく排除できます。

 

リスティング広告の主な媒体

 

リスティング広告は次のような検索エンジンで表示させることができます。

 

Google

・Yahoo!

・Microsoft

GoogleとYahoo!の検索エンジンはほとんどの人が利用したことがあるかと思いますが、MicrosoftもBingという検索エンジンを公開しており、ここでもリスティング広告を表示させることが可能です。

 

GoogleおよびYahoo!のリスティング広告では、それぞれの検索エンジン以外の検索パートナーへ掲載されるので、Google広告やYahoo!広告を出稿すると、それ以外の検索エンジンにも広告を出稿することができます。

 

リスティング広告の掲載順位が決まる仕組み

Google広告で上位表示させるかどうかは、「入札単価×品質スコア」で算出される

広告ランクによって決定します。

 

以下、入札単価、品質スコアなど、広告の掲載順位が決まる仕組みについて詳しく解説していきます。

 

入札単価

入札単価とは、広告のクリック1回に対して支払える上限額です。

 

リスティング広告は競合している他のライバルと、入札を行いオークションによって広告費が決定しています。

 

ライバルよりも高い価格でを入札単価とすれば、広告ランクにはプラスになるので、掲載順が上位になる可能性があります。

 

品質スコア

品質スコアとは、広告そのものの品質のことで、アルゴリズムが広告、キーワード、ランディングページなどを評価してスコアが決まります。

 

つまり、Googleのアルゴリズムが優良だと評価した品質スコアの高いページを作成し、他社よりも高い入札単価を設定すれば、リスティング広告を上位表示させることが可能です。

 

広告表示オプション・広告フォーマット

広告表示オプションとは、広告を作成する際に追加できる次のような情報です。

  • サイト内の特定のページへのリンク
  • 電話番号など

 

品質スコアはこのような広告表示オプションや広告のフォーマットでも評価されるので、キーワード、広告、広告表示オプションの関連性が高ければ、低い入札額でもオークションで勝てる可能性があります。

 

入札単価 品質スコア 広告ランク 掲載順位
A社 130 6 780 2
B社 90 8 720 3
C社 85 10 850 1

 

入札単価と品質ランクが上記のような場合、掲載順位は最も入札単価の低いC社が1位となります。

 

確かに高い単価を入札すれば広告ランクにはプラスになりますが、品質スコアも重要になるので、高い価格を入札すれば必ず上位になるというわけではありません。

 

リスティング広告の料金システム

リスティング広告の料金は「クリック課金システム」形式で発生します。

 

検索ワードによって「1クリックいくら」と単価が決められており「クリック単価×クリック数」によって料金が決まります。

 

一般的には検索数が多い「ビッグワード」と言われるキーワードほど競争率が激しいのでクリック単価が高くなる仕組みです。

 

リスティング広告はクリックされなければ料金が発生しないので、新聞や雑誌の広告のように「読者が見ているかどうかも分からない広告にお金をかける」というような無駄が発生しないのが大きなメリットです。

 

以下項目でクリック単価が決まる仕組みについて詳しく解説していきます。

 

クリック単価が決まる仕組み

クリック単価は次の計算式で決定します。

 

実際に支払うクリック単価(円)=掲載順位が1つ下の競合他社の広告ランク÷自社の品質スコア+1円

 

入札単価 品質スコア 広告ランク 掲載順位
A社 130 6 780 2
B社 90 8 720 3
C社 95 10 950 1

 

この場合C社のクリック単価=A社の広告ランク780÷C社の品質スコア10+1円=88円となります。

 

A社のクリック単価は、B社の広告ランク720÷A社の品質スコア6+1円=121円です。

 

自社が入札した広告単価よりも、実際のクリック単価は低くなります。

 

リスティング広告を活用するメリット

リスティング広告には次の4つのメリットがあります。

  1. 顕在層のユーザーだけに広告配信をして集客できる
  2. クリエイティブ費用がかからない
  3. クリックされなければお金がかからない
  4. アルゴリズム変更や改善があってもSEO対策なしで上位表示が獲得できる

Googleで検索上位を取るためには膨大な作業とクリエイティブ費用がかかりますが、リスティング広告であれば、少しの広告費で上位表示できるなど、リスティング広告には多くのメリットがあります。

 

リスティング広告の4つのメリットについて詳しく解説していきます。

 

1.顕在層のユーザーだけに広告配信をして集客できる

リスティング広告は顕在層のユーザーつまり、商品やサービスを購入する意図を持って能動的に検索しているユーザーだけに広告配信ができるという点です。

 

新聞や雑誌広告などであれば、商品やサービスに全く興味のない人に対しても広告を行います。

 

もしかしたら広告を見ている人の中には自社の商品やサービスのジャンルに全く興味がない人がいるかもしれません。

 

しかし、リスティング広告は特定のキーワードを検索した人に対してのみ表示される広告です。

 

例えば「脱毛 おすすめ」と検索する人は、確実に脱毛に興味があり、おすすめの脱毛サロンを探している可能性が非常に高い人です。

 

検索をしている人は顕在層ですので、リスティング広告は顕在層のユーザーのみ広告が配信できるという点で、非常に効率的です。

 

2.クリエイティブ費用がかからない

リスティング広告はクリエイティブ費用がかかりません。

 

リスティング広告はタイトルと説明文だけは作成しなければなりません、いずれも文章ですので、例えば、人の目を引く画像などを作成する必要はありません。

 

チラシや雑誌広告などであれば、デザインを作成しなければならないのでクリエイティブ費用がかかってしまいますが、リスティング広告であればタイトルを説明文を作成したあとは自社サイトへリンクが飛ぶだけですので、クリエイティブ費用がかからないのもメリットです。

 

3.クリックされなければお金をかけず運用できる

リスティング広告はクリックされなければお金はかかりません。

 

自社サイトをクリックするということは、その人はほぼ確実に自社の商品やサービスに興味があるため、クリックされ課金が発生した時点で一定の広告効果が出ていると言えます。

 

新聞、雑誌などの広告は興味がない人に対しても発信し、料金が発生します。

 

それに対して、一定の広告効果があった場合のみ料金が発生するリスティング広告は費用対効果の高い広告手段です。

 

無駄に料金を払う必要がないという点も大きなメリットだと言えます。

 

4.アルゴリズム変更や改善があってもSEO対策なしで上位表示が獲得できる

自然検索は検索エンジンのアルゴリズムの変更に大きく左右されます。

 

これまでは上位表示されていたページが、アルゴリズム変更によってどこにも見当たらなくなることは珍しくありません。

 

自然検索で上位表示されるためには、アルゴリズム変更の都度、常にコンテンツを改善し続けなければなりません。これにはお金も時間もかかります。

 

一方、リスティング広告はSEO対策なしに指定したキーワードに関しては常に上位表示を獲得することができます。

 

場合によっては、自然検索で上位表示されるためにお金をかけてSEO対策をするよりもコストが低くなる可能性もあります。

 

検索エンジンアルゴリズムによる自然検索とリスティング広告の違い

検索エンジンのアルゴリズムに適ったサイトを作り検索上位に表示させる方法と、リスティング広告は「検索画面の上位に表示される」という点は同じです。

 

しかし、次の3点で自然検索とリスティング広告は大きく異なります。

 

・掲載企業の費用負担の有無

・検索順位をコントロールできるか否か

・キーワードを指定できるか否か

 

適切に広告を使い分けるためにも自然検索とリスティング広告の違いについてしっかりと理解しておきましょう。

 

掲載企業の費用負担の有無

自然検索とリスティング広告では、掲載企業に費用負担が発生するか否かという点が大きな違いです。

 

自然検索では掲載費用は一切かかりません。

 

一方、リスティング広告ではクリックされるごとに料金が発生するので、掲載企業に費用負担が生じます。

 

検索順位をコントロールする方法があるか否か

自然検索とリスティング広告では検索順位をコントロールできるか否かの違いもあります。

 

自然検索では、サイトの掲載順位をアルゴリズムが判断するので掲載者側が掲載順位をコントロールすることはできません。

 

検索エンジンからの評価が順位を決めるため、検索エンジンのアルゴリズムから評価される優良なコンテンツを作らない限りは上位表示されることは不可能です。

 

一方、リスティング広告の掲載順位は広告の入札金額と広告の品質スコアによって決定する広告ランクによって決定します。

 

端的に言えばリスティング広告はお金さえかければ検索順位をコントロールして上位表示させることが可能です。

※ただし、広告の遷移先の内容によっては、入札単価を高く設定していても、Google等の検索エンジンの審査によって上位掲載されない場合があります。

 

ただし、リスティング広告によって上位表示されているページの上部には「スポンサー」と表示されるので、検索者には広告であることが分かってしまいます。

 

広告を嫌うユーザーもいるので、自然検索で上位をとるよりもクリックされる可能性は低くなるでしょう。

 

キーワードを指定できるか否か

リスティング広告では、表示するキーワードを指定するので、自社で検索されたいキーワードを指定することが可能です。

 

一方、自然検索ではキーワードを指定することはほぼ不可能です。

 

検索エンジンのアルゴリズムがユーザーが検索したキーワードの検索意図にあった評価の高いサイトを上位表示させているので、コンテンツ作成者が狙ったキーワードでコンテンツを作ることはできても、キーワードを指定することはできません。

 

その意味ではリスティング広告の方が狙ったユーザーにページを届けることができます。

 

まとめ

リスティング広告は、「入札単価×品質スコア」でランクが決定され表示順位が変わります。広告費をかければ簡単に上位表示させることができ、SEO対策の必要がありません。

 

リスティング広告を活用することで商品やサービスに興味のない人に広告が表示されてしまうというデメリットを大きく排除できます。

 

アルゴリズムとは検索エンジンがユーザーの検索意図の把握やサイトのランク付けを行い、最もユーザーの検索意図に沿った優良な情報を提供していると判断できるサイトを順位付けする機能です。

 

リスティング広告と自然検索の違いやメリットとデメリットを理解して、適切に使い分けるようにしましょう。

 

早坂遊羽

株式会社koujitsu 取締役 COO


京都大学卒業後、大手SIerにてITコンサルタントとして従事。官公庁や大手民間企業のプロジェクトにおいてメンバーとして関わる中で、よりハンズオンの支援に携わりたいと考えるようになる。その後PRコンサルタント、事業会社広報、人材事業立ち上げを経てkoujitsuへ参画。現職ではマーケティング事業部を統括しながら、プレイヤーとしてクライアントのマーケティング戦略企画・実務運用にも携わっている。

「koujistuらしさ」で
日々向上し、
マーケティングの
力で未来を変える

わたしたちは、「koujistuらしさ」である
7つの心を大切にします。
持つべき心でもあり、『核』になります。
日々業務を行う際、自分自身で考え
チーム全体で力を発揮します。
リモートワーク/フレックスで結果を出すには

1人1人の自律した心が大切だと考えております。

会社情報を見る

Contact Us

マーケティングの力で、顧客の未来を変える

わたしたちの原点でもある
「身近な人を幸せにする」ことと、
「お客さまと長く信頼が出来るパートナー企業で
あり続ける」ことを大事に
しております。
少しでも気になることがございましたら
お問合せください。
ご相談の段階では、料金はいただいておりませんので
お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら